最新情報
2025/10/13 10:30
⸻
今回は、
作業グループ『アリエス』のことを
少し紹介したいなと思います♪
アリエスは生活介護のグループで、
日々の活動は職員さんがいろいろと考えながら
進めてくれています。
「この人にはこういう形がいいかな」
「こうしたらできるかもしれない」——
そんなふうに、
一人ひとりに合わせた工夫を丁寧に重ねてくれています❤︎
その姿勢が本当にやさしくて、
見ているこちらまであたたかい
気持ちになります☺︎
⸻
“できること”を活かし活躍する♪
生活介護の活動というと、
課題や自立訓練のような内容を
思い浮かべるかもしれません。
でも、アリエスでは少し違っていて、
「できることをいろんな場所で活用し、
活躍していこう」
という思いを大切にしながら、
掃除や美化活動を中心に取り組んでいます。
みんながそれぞれのやり方で体を動かしながら、
廊下を拭いたり、トイレ掃除をしたり。
そのひとつひとつの動きに、
丁寧さと誠実さが込められています☺︎
⸻
地域をきれいにする、頼もしい姿❤︎
アリエスのみんなは、
施設の中だけでなく、
地域の清掃活動にも積極的に取り組んでいます!
トングを使ってゴミを拾ったり、
草を取ったり、段ボール回収をしたり。
自分たちにできることを
地域のために活かしていこうという気持ち。
それこそが、アリエスらしさなんだと思います☺︎
最近では、職員さんと一緒にトングを持って歩く姿も、
すっかりおなじみの光景に♪
お散歩をしながら地域をきれいにする——
アリエスの“お散歩”には、
そんな素敵な意味が込められているんです❤︎
⸻
「ちょっときれいにする」が生み出す心地よさ❤︎
施設の中を歩いていると、
「あ、今日もピカピカだな」と感じることがあります。
それは、アリエスのみんなが
「ちょっと気になるところを、
ちょっときれいにする」——
その積み重ねを続けてくれているから。
小さな「ちょっと」が集まって、
気持ちのいい空間をつくってくれている☺︎
いつも本当にありがとう。
そんな気持ちでいっぱいになります❤︎
⸻
写真から伝わる、日々のがんばり♪
アップされる写真を見るのも、楽しみのひとつです。
ゴミを拾う姿、袋を開けて一緒に入れている様子、
笑顔で並んで歩く後ろ姿…。
どの写真にも、みんなのいきいきとした姿が映っていて、
見ていると「今日もがんばってるなぁ」と
誇らしい気持ちになります☺︎
⸻
積み重ねがつくる、やさしい輪❤︎
日々の積み重ねの中に、
たくさんの優しさと努力があって、
その一つひとつが、施設全体を、
そして地域を少しずつ明るくしてくれています。
これからも、アリエスのみんなが自分たちらしく、
笑顔で活動を続けていけますように☺︎
そして、その姿を見守りながら、
一緒に支えていけたら嬉しいなと思います❤︎
ー Aries✴︎
