最新情報

2025/09/26 13:56

秋といえば
「食欲の秋」「運動の秋」「読書の秋」…
いろんな秋の楽しみ方がありますよね ♪

でも私にとっての秋は、
やっぱり マルシェの秋 !

秋のシーズンになると、
あちこちからお声がけをいただき、
たくさんのイベントやマルシェに参加します☺︎

最近では福祉のイベントだけでなく、
さまざまな作家さんやクリエイターさんが
集まるマルシェにも
ご一緒させてもらう機会が増えました。

「マルシェって大変そう…」
そんなふうに思われることもありますが、
実は、参加してみると楽しいことが
本当にたくさんあるんです!



✿ 直接会えるよろこび ✿

マルシェの魅力は、
普段なかなか会えない方に直接お会いできること。
日々の活動の中でつくっている製品を
お客様に見てもらい、
手に取っていただける大切な場でもあります ❤︎

「可愛いですね」
「こういうのを作っているんですね」
「頑張ってください」

そんな声をかけてもらえる瞬間は、
何よりの励み ♪

製品を手に取った方の笑顔や
反応を目の前で感じられるのは、
マルシェならではの楽しさです。

また、
同じ法人の職員さんや、
以前一緒に働いていた仲間、
保護者の方、
利用者さん、
サンビレッジの仲間たち…。

本当にたくさんの方が遊びに来てくださり、
手伝ってくださったり、
応援してくれたりと。

久しぶりの再会や何気ないおしゃべりも、
心が温かくなるひとときです ❤︎



✿ 準備もまた楽しみのひとつ ✿

もちろん、
準備は簡単ではありません。

お菓子アトリアでは、
マルシェ週間に入ると連日焼き作業。

スピカでは、
ガチャガチャの準備や、
新作づくり!

キッチンカーやクロノスも、
当日に向けて下準備を進めています!

みんなが力を合わせて準備している姿を見ると、
当日の反応がますます楽しみになります ♪

一緒に準備を手伝ってくれているみんなも
楽しそうで、
それもまた嬉しい時間です。



✿ 架け橋としての役割 ✿

マルシェはただの販売の場ではなく、
「日々の頑張り」や「作品に込めた思い」を
知ってもらえる大切なきっかけです。

普段はなかなか作品を見ることのない方が
ふと立ち寄り、
「これ素敵ですね」と声をかけてくださる。

そんな新しい繋がりや、
福祉への理解につながる場でもあります。

だからこそ販売する側の私たちは、
製品やお菓子・焼酎を通じて
「つくり手の思い」や「日々の風景」を
丁寧に伝える、
架け橋のような存在でありたいと
願っています ❤︎



✿ この秋のお楽しみ ✿

秋は、私たちにとって特別な季節。
大変なこともあるけれど、
その何倍も嬉しい瞬間があるから、
やっぱりマルシェは楽しい ♪

そして今年の秋は、
新しいお披露目がたくさんあります!


⚫︎クロノスからは…
菌ちゃんファームで採れたすももを凍らせ、
ひとつひとつ丁寧に皮をむき、種を取りのぞき、
少しずつペーストして搾った果汁と果肉を両方使った
美濃加茂ビールさんとのコラボ新商品
『すももサワーエール』

⚫︎アトリアからは…
愛知文教短期大学の学生さん・(株)おとうふ工房さんともコラボし商品開発をした
「夢見るグラノーラ」

⚫︎スピカからは…
みんなで考えた 新しい製品たち!

⚫︎そして、大和木工さんが作ってくださった
新しいマルシェワゴン が、
ついに登場します!



ぜひ遊びに来てくださいね ❤︎
Sunvillageが参加するイベントについては、Instagramストーリーで発信していきます☺︎

  • Instagram
  • 当店について
  • 最新情報
  • お問い合わせ
  • 社会福祉法人あいち清光会
  • Instagram サンビレッジ
  • Instagram アトリア