最新情報

2025/07/30 13:26

わたしの“好き”がぎゅっとつまった刺繍時間


今回はいつも刺繍の時間は集中して真剣なwakanaさんの紹介をしますねー❤︎



〜ちくちく、わたしの時間〜

刺繍をしている時間は、わたしにとってとても大切なひととき
針と糸に気持ちをのせて、ちくちく、ちくちく♪

静かな時間の中で、自分だけの世界に入り込めるこの感覚が、なんだか心地よくて好き



〜生地と図案は、自分の気持ちにぴったりなものをこだわって〜

刺繍を始める前に、まず決めるのが「どの布に刺そうかな?どの図案でやろうかな?」ということ。

わたしは、刺繍をするのにちょっとこだわりがあって、自分の気持ちにしっくりくる柄じゃないと、どうしてもやる気が出なくなってしまうの。

でも、逆に「これいいな!」と思える布に出会えた日は、なんだかうれしくなって、どんどん針が進んでいきます。


〜小さくてカラフルなものがすき〜

小さなモチーフに、カラフルな糸でちくちく刺していくのが大好き❤︎
丸や果物のかたち、葉っぱや模様…。
いろんな色を使って刺していくと、作品がどんどんにぎやかになっていって、見ているだけでも楽しくなってきます。


〜上手くいかない日は、深呼吸〜

ときどき、うまく刺せない日もあります。

思った色とちがったり、刺した線が曲がってしまったり△▼△▼
そんな日は、ちょっと落ち込んでしまうこともあるけど…

「大丈夫だよ」「かわいいね」って、まわりのみんなが優しく声をかけてくれて、また少しずつ気持ちが上がっていきます♪
そうやってまた、針を持てる日がくるんです。

〜きれいにそろった縫い目が気持ちいい〜

刺しているうちに、だんだん糸がそろっていくのを見るのが好き。
縫い目がまっすぐにそろっていくと、なんだか自分の気持ちまで整っていく気がして、できたものを何度も見返しちゃうの❤︎


〜見てもらえるとうれしいな〜

できあがった刺繍の小物たち。
「たくさんの人に見てもらいたいな」って、いつも思っています。
そして「かわいいね」「すてきだね」って言ってもらえたら、もう最高にうれしい。
それが、次の作品への元気につながっていくんです。

ーwakana❤︎

  • Instagram
  • 当店について
  • 最新情報
  • お問い合わせ
  • 社会福祉法人あいち清光会
  • Instagram サンビレッジ
  • Instagram アトリア